名古屋発着の航空便のほとんどがセントレアに移ってからは、自宅からの距離が遠いこともあって、名古屋空港時代のようには空港に行くことができなくなりました。そのため、セントレアの国際線映像は、開港直後に撮影したものがそのままになっておりました。
しかし、すでに撤退や運休してしまった便も増えてきましたし、新たに就航した便も登場しています。わずかずつかもしれませんが、セントレアに行く機会を作って、このコーナーの更新に心がけてゆきたいと思います。
・
キャセイパシフィッ ク航空CX535便テイクオフ!
<香港直行の535便がテイクオフします>
・
アシアナ航空OZ196便ランディング!
<アシアナのB747−400Fがかなり遅れて到着>
・
アシアナ航空OZ196便タクシング
<ユナイテッドのB777とすれ違うアシアナのB747−400F>
・
キャセイパシフィック航空CX531便プッシュバック
<キャセイのB777のコックピットをアップで撮影しました>
・
キャセイパシフィック 航空CX531便テイクオフ!
<キャセイCX531便のB777のテイクオフ>
・
フィリピン航空PR438便ランディング!
<フィリピン航空のエアバスA330のランディング>
・
ノースウエスト航空NW71便ランディング
<夕方のNWのジャンボは旧塗装機でした>
・
・
JL737便テイクオフ
<Paris便用B777-200ERの間合運航便です>
・
JO83便ランディング@
<ランウェイチェンジ直後で、少し揺られながらのランディング>
・
JO83便ランディングA
<現在見ることの少なくなったB747-300が使われています>
・
CX536便ランディング@
<2便あるCX午後便のうち香港直行便のランディング>
・
CX536便ランディングA
<センターピア側のスポットにタクシング>
・
CX530便ランディング
<続いて台北経由のCX便ランディング。どちらもA330でした>
・
OZ196便ランディング
<OZのカーゴはPAXからの改造機B747-400BCFでした>
・
EK314便ランディング@
<エミレーツ航空のA340-300です。ホワイトカラーが似合います>
・
EK314便ランディングA
<エミレーツ航空のA340-300です。タクシングしてゆきます>
・
JALウエイズJO83便ランディング@
<2010年10月末で姿を消したJALのB747-400のランディング>
・
JALウエイズJO83便ランディングA
<2010年10月末で姿を消したJALのB747-400のランディング>