INFLIGHT200 JAPAN Air Self-Defense Force 07-3804 (ランディングギア、スタンドつき)

 
 今回購入したのは、Inflight Models 1/200 KC-767 航空自衛隊 第1輸送航空隊 第404飛行隊 小牧基地 07-3604 with Stand[IF763JASDF01] です。このモデルプレーンを予約したのは今年の3月13日でした。すでに2月から予約開始となっていて、すぐにでも手に入ると思っていたのですが、5か月経ってようやく私のところにやって来ました。

 空中給油機KC-767のモデルプレーンは販売されていなかったので、2年ほど前に長谷川製作所のプラモデルを自作して飾ってあったのですが、ようやくインフライトからモデルプレーンが発売になるということで、ちょっと高かったですが購入したという次第です。

 

Inflight Models 1/200 KC-767 航空自衛隊 第1輸送航空隊 第404飛行隊 小牧基地 07-3604 with Stand。ダイキャスト製なので相当重いです。

  

インフライトのパッケージはカラーで機体のイラストが描かれているのが特徴。

 

箱の中はこんなカンジ。JC WINGSなどと同じで、ギアはマグネットで固定するタイプ。


機体とスタンドは金属製で、ギアやフライングブームパーツはプラスチック製。

 

これがフライングブーム。はめ込み式ですが、途中に可動部分があります。
  

 

こちらは飛行姿勢用のギア格納庫パーツとおそらくフライングブームを伸ばした状態を再現するものと思われるつまようじ大のパーツが入っていました。


ポートサイド真横から。


真上から。


機体真下から。


機首前方から。


機体後方から。

 

コクピット前の黒い反射防止塗装も特徴。

 

小牧基地開庁60周年記念ステッカー仕様。

 

そして最大の特徴「フライングブーム」。

 

このように伸縮状態にすることができます。

 

スタンドに飾るとこんなカンジ。スタンドがグレーなので重々しいイメージ。

 

そして離陸後方からのアングル。

 

機首部分。SCDの縦方向が実機よりもちょっと短い気がします。

 

空中給油される戦闘機が接近の目印にする黒い2本ラインが、現在は黄色の1本ラインに変更されているので、これは以前のバージョンということになります。

 

フライングブームを戦闘機目線で見るとこんなカンジ。

 

フライングブームを伸ばして飛行するのを見られるのは航空祭の時くらいですので、こうしてモデルプレーンで再現するのも楽しいものです。

 

それでは自作した長谷川製作所のプラモデルと並べてみます。

 

驚いたのはボディカラーがほとんど同じだったことです。

 

実は長谷川製作所のプラモデルの指定色は「エアクラフトグレー」だったのですが、実際塗ってみたら、実機と全然違っていたので、私が実機の色を頼りに、東急ハンズで探してきた塗料と、インフライト200のモデルプレーンの色がほとんど同じだったのです。

 

これが単なる偶然ならすごいことです。

 

最後にこのモデルプレーンのパッケージを3方向から。

 

商品ごとに機体イラストを描いているのが、インフライトの特徴ですね。

 

そして裏側にはスマホ用アプリの紹介が掲載されていました。

 このモデルプレーンを予約注文したのは2021年3月13日のこと。いつも購入している通販サイトで見つけたときにはすでに売り切れになっていたので、ちょっとだけ割高なのですけど、名古屋空港近くの「ホビーショップ」に予約を入れてありました。

 そして8月28日になって、入荷しましたとの案内メールが届いたので、その日のうちに取りに行ってきたのです。店主が「早かったね」って言ってくれたので、「いや、予約したのが3月だったので、ずっと待ち焦がれていたんです」と返したら、「今はコロナで生産や出荷に時間がかかっているね」と言っておられました。

 ようやく手に入れた私の大好きな「空中給油機KC-767」のモデルプレーン。それもインフライトの製品なので、申し分なしと言いたいところでしたが、デカールが実機とやや違うかなという点と、少し前の写真や動画を参考にモデルプレーンが作られたようで、各種アンテナが今と違うし、戦闘機が給油を受ける際、接近するのに目印に使用する機体底部のラインが以前の黒色2本ライン仕様だったのも残念でした。

 いちばん気になったのは、SCD(サイドカーゴドア)の縦方向がちょっと短いことでしょうかね。ただし、実機のSCDのドア周りにはモールジングはないので、実機ではドア底部の保護プレート以外は近くで見ないと見えないくらいなので、このあたりをもう少し精密に再現してくれるとうれしかったですね。

ボディ成形の正確さ:10、細部の再現性:9、デカールの精密さ:9・・・総合:9.5

horizontal rule