投稿用PASSは半角大文字「BBS」です
**環境依存文字は文字化けしますので使用をお控えください**
Name
E-Mail
U R L
Icon
はろ〜♪
ムズムズ
もぐもぐ
ぐー
ウィンクv
らんらん♪
え〜んっ
ムカムカ
えっ!
ど〜も
よろしく
わっはっは
アイコンなし
Icon
Title
Message
文字色
■
■
■
■
■
■
■
■
File
大きさ300KB以下( jpg, gif, doc, docx, xls, xlsx, pdf )
Pass
投稿用PASS
木のタスク
じるち
こんにちは。
今日は晴れています。明日からは東京圏は週末にかけて雨になるとのこと、関西圏は今のところ曇りの予報ですが、どうなるか、あまりあてにはなりません。
ここのところのぞみ200号の話をしてきましたが、これはかなり特殊な部類の列車ですから、東海道新幹線一般には必ずしもあてはまらないでしょう。大阪から朝イチの東京に間に合わせなければなりません。また、逆向きの東京、品川、新横浜発の始発列車も西へ向けて大急ぎで走っています。こちらも東京ほどではないにしろ大阪の朝一番に間に合わせなければなりません。新大阪からからの移動時間もあります。もともとの趣旨ですから確実な速達性が求められています。
そして内外の観光客が東西を大量に移動しています。週末に朝まで大阪で活動していた東京の人が乗るのも月曜朝ののぞみ200号で、自由席車両はいつも盆正月状態の混雑なようです。JR東海のスタッフは早朝から本当におつかれさまなことです。
さて、こちらは平日の火水について試験勉強は予定通り進んでいまして、今夜もまたタスクをやっていって、明日は帰宅日です。金曜日はどうしても試験勉強の時間をとれませんが、これはもう所与のこととしています。新幹線の車内で本を読む気持ちにはなりません。どうしてもガタガタと振動がありますし、眠くもなります。天丼でも食べてゆっくりしているぐらいがちょうどいいです。
もうこの勢いで9月末に差し掛かりまして、明日の27日でちょうど1ヶ月前となります。本当にすぐ過ぎている感覚です。今朝までで添削問題はすべてやり終えたので、これらを週末にPDFにして提出しまして、あとは1回分の模擬問題がありますので、これをなんとか週末にやってしまいたいというところです。そして、週末は残り1ヶ月に何をやるかの最終検討となります。まずは足下もやっている過去問チェックと分析というところでしょうか。欲張らずに確実な範囲で収めていく計画にしています。
こんな感じなので最近は航空関係のチェックが疎かになっていますが、関空では特に大きな動きはなく、神戸空港に初のソウル線がKEのチャーター便で就航するぐらいでしょうか。神戸空港は、、、まあ小さくて中途半端な海上空港ですが。
台風16号は、動き少なく正体不明な様子です。
Date: 2024/09/26/12:12:01
[31239]
BDレコーダー買いました
Tanjima
こんばんは
名古屋はまた夏に戻ってしまいました。昨夜は再びエアコンをかけて寝ましたし、今日もエアコンを使用中です。涼しかったのはほんの数日だけでした。今度はいつ秋めいてくれるでしょうか。名古屋は土日が雨の予報です。
じるちさんとののぞみ200号の話題は非常に有意義です。もともとそれほど多く新幹線を利用していませんし、ましてや始発列車の特異性ですので、ほんとうにおもしろい鉄談義になっています。また、おもしろい運転士に遭遇したら、話題をお願いしますね。
いよいよ試験まで1か月ですか。一定の範囲を暗記すれば何とかなるような試験なら、がむしゃらに暗記しまくるという勉強方法でいいのですが、おそらくそんなもんじゃないのでしょう。ラスト1か月は本番を想定した模試をしながら、過去問題から傾向と対策を練ってください。確実な範囲を目指すのが賢明と思います。
航空については、相変わらずインバウンド需要が旺盛で、日本人によるアウトバウンド需要が脆弱という傾向に変わりはありません。特徴的なのは成田発着路線を運休するエアラインがあとを絶たないことと、日本人が大好きなハワイ路線ですら、便数を維持できないという現実でしょうか。
セントレアの国際線便数は相変わらずコロナ前の6割程度しか回復していませんが、それでも8月の利用者数が国内線を合わせて単月でついに100万人を超えました。久しぶりのことです。相変わらずの円安ですから、海外旅行客の大幅増は望めないので、ビジネス需要によるアウトバウンド拡大に務めてほしいところです。
話は変わりますが、私が主に使っているBDレコーダーを買い替えるため、もう1台購入しました。今使っている機種がそろそろ10年になるので、万が一、動かなくなったら一大事ですので、そうなる前にもう1台購入して、HDDに保存してある録画データをすべてコピーしてしまおうと思いました。
今は便利な時代で、いちいちBDにダビングしなくても、2台のBDレコーダーをわが家の有線LANネットワークに接続すれば、HDDからHDDへコピーできちゃうんです。これは便利。今度の週末に実施しようと思っています。
今回買ったBDレコーダーですが、4Kのダブルチューナー+2TBのHDDというスペックで、街の大手家電量販店では11万ほどで販売していたのですが、昨日、Yahooショッピングの5のつく日のポイントアップを利用し、大手家電量販店のネットストアで92,000円で購入しました。
実は同じ製品を聞いたことがないネットストアでは8万を切る値段で売っていたのですが、やはり何かあったときに不安ですし、私の買った大手家電量販店のネットストアは5年保証付きなので、安さよりも安心を重要視することにしました。
それにしても、モノの値段っていくらが妥当なのか、ほんとうにわからないものですね。
Date: 2024/09/26/20:06:46
[31240]
帰宅日
じるち
こんにちは。
東京圏は雨です。静岡中部から関東エリアにかけてが雨になっているようで、西とはまったく異なる天候のようでして、空気の流れの違いを感じます。西の方ではまだまだ暑さが居座っているようですが、東へ向くにつけて涼しくなっているのは間違いなく、この時期、ぼくが東西の気象の違いを毎年感じています。
今夜ものぞみ453号新大阪行に乗る予定です。大井車両基地から直接出てくる編成なので、入線したらすぐにドアが開いて乗り込めます。行列に並んで待たないためにはこのような編成の運用まで知っておくと役立ちます。先週は予定外のK9という西の古い編成でしたが、今日はいつも通り東海の編成が入ってくると思います。
BDレコーダーの調達、おつかれさまでした。電気機器を取り替える、新たに調達するというイベントにはいろいろと想定が巡ります。確かに価格の差異は小さくないと思います。製品としての価格は前提にあるとしても、流通のところで様々な調整が入って値段が決まっていくのでしょう。うちにもBDレコーダーはありますが、ケーブルテレビ端末とHDDを直結して連動させて使うようになってからは使用頻度が落ちました。ケーブルテレビ端末も自宅内LANに入っているので、こちらもデータのやり取りが簡単にできるようになりました。いろいろなものが統合されて一体運用というのが普通になりました。
今週は火水木で予定通りの問題解きができたので、帰宅したらそれらをさっそく採点に出して、土日については過去問の見直し、最後の模擬問題の答案作り、最後ひと月の計画整理というところを予定しています。計算問題は欠かさずやりつつです。なんせひとつやるのに時間がかかるものなので、時間の投入が大量です。効率化にはまったく向いていない試験です。
こんな感じで過ごしていますので疲れは蓄積してきます。帰りの電車では、少しマシなものを食べながら、運転士の走らせぶりを観察するぐらいでゆっくり過ごすというのが定番になりました。
Date: 2024/09/27/11:40:17
[31241]
わが家の映像アーカイブライブラリとして
Tanjima
こんばんは
今日の名古屋は早朝にまとまった雨が降りまして、出勤時間までに止まなかったらどうしようと心配したほどでした。その雨も午前7時には止んだのですけど、結局日中もそこそこ気温が上がり、今この時間もエアコンのお世話になっています。のぞみ453号に乗車されているとすると、今は静岡と浜松の間くらいでしょうか。並ばず乗車できるというのは、ほんとうにいいことですね。これも始発から乗車できるということも大きいと思いますし、ちゃんと基地から出庫する列車をチェックされているじるちさんの勝利だと思います。
わが家にはTVが3台しかないのに、レコーダーが4台ありました。このうちの2台はブルーレイが登場した当初の機器でHDDが250GBしかない古いもので、ほとんど使っていません。4台のうち2台はリビングのTVラックに入れてあるのですが、リビングのTVには使っていなかったPC用のHDDをつないであるので、ちょっと留守録するくらいだとBDレコーダーを使うことなく、外付けハードディスクで済ませてしまいます。TVの番組表から予約できるのが楽ちんだからです。
そんな中でPC部屋に置いてあるBDレコーダーには、保存しておきたいTV番組や空港で撮影した動画、海外旅行の動画、そして娘の陸上競技大会出場動画などを保存してあり、言わばわが家の映像アーカイブライブラリといったところです。これが動かなくなったら一大事なので、今回5台目のBDレコーダーを購入して、データをコピーすることにしました。
以前はメディアにコピーして保存していたのですが、いざ観ようと再生したところ、一部のディスクで読み取り不良が起きているのに気づきまして、それが最初からだったのか、保管中にエラーが起きたのかはわかりませんが、すべてのメディアを再生してチェックするわけにもいかず、結局PC部屋のBDレコーダーに外付けHDDをつなぎ、HDDに保存しておくのがいちばん安全ということになったのです。
保存しておいても観ることはほとんどないのですが、観れなくなったらなったできっと後悔すると思うので、私の終活の一環として5台目を購入してコピーすることにしました。以前、PCが起動しなくなって、バックアップできていなかったたくさんの写真データを失ってしまったことがあり、それが私をナーバスにしているのだと思います。
じるちさんにとって、これからの週末は非常に重要な時間になりますね。がんばってください。
Date: 2024/09/27/19:49:23
[31242]
今朝の運転士
じるち
こんにちは。
ちょっとした食べ物でも値上げが続いています。どのあたりまでいくと落ち着くのかなと思っています。東京駅八重洲の地下街のお店でもまだちょこちょこ値上げが見受けられます。チェーン店ももちろん値上げしやすい環境とみているのでしょう。
今朝ののぞみ200号ですが、ここ何回か乗ったうちでは最も上手な運転士だったという印象でした。まず走り方が安定していまして、加減速をしているのでしょうが乗客にそれをあまり感じさせないものでした。名古屋駅には定刻よりも1分早着でドアを明けまして、早朝の乗降の多さに対応していました。定刻だと0648着、0649発なのですが、0647着にして2分の乗降時間を確保しているものです。これはおそらく公に認められている運用だと思います。名古屋駅手前でノロノロ運転して時間を合わせるでもなく自然な入線で対応していました。
名古屋駅発車後も引き続き安定感のある走りでそのまま進んでいき、新横浜駅には0805の定刻着、0806発車、品川と東京にも定刻の到着でした。なんとなく今朝の走り方というのは自動運転するときのイメージに近いのかなと思います。現状はどうしても運転士による差異があります。技量の差もあります。その差異を平準化していくと今朝のようになって標準化につながるのかなと思いました。東海に続いて西も自動運転にする方向ですし、ひとつの流れなのでしょう。
ここで、のぞみ200号の乗降ですが、
京都駅 乗る一方
名古屋駅 乗り降り多数
新横浜駅 乗る>>>降りる
品川駅 降りる一方
という動きになっています。
あと、今朝はX54編成、東海の中では古い編成でした。
気温の下がり方が急です。
Date: 2024/09/24/12:15:29
[31235]
Re:今朝の運転士
Tanjima
こんばんは
今日は涼しい1日でした。名古屋の最高気温が30℃を下回ったそうですが、何と9月で初めてだそうです。先週の予報では9月はすべて30℃以上になると言っていたので、その栄光の記録を達成し損なったといったところでしょうか。
東海道新幹線区間で、そんなに運行速度に自由度があるとは驚きです。確かに早着しても定刻まで停車していれば何の問題もないわけですので、乗降者数が多く、出発が遅れる可能性のある駅には、1分くらい早く到着したほうがいいですよね。ただ、15秒刻みで決められているはずの運行ダイヤなのに、1分も早く走ってしまうことが、果たして運転士の「腕」を評価する場合にプラスと評価していいのかどうか。ちょっと疑問です。
先日ご紹介したママさん運転士も、頭の中で暗算しながら走っていると言っていましたので、今朝ののぞみ200号の運転士が、1分の早着を暗算で導いてマスコンを操作したのか。それとも普段運転している経験で、どこの地点を何時何分に通過すれば、今どんな具合なのかわかっているのかでしょうかね。どちらにせよ、地下鉄などのように駅間隔が1分から2分しかない線区を走っている運転士とは違うということですね。
自動運転ですが、データとなる運転パターンを作成するため、優秀な運転士に運転士してもらい、そこからデータを作成してATOにインプットすると思います。運転パターンは乗り心地と定時性を重要視すると思いますので、ATOになると車両の特性差しか違わなくなるので、じるちさんのような楽しみが減ってしまいますね。
Date: 2024/09/24/19:41:51
[31236]
限定的な話ではありそう
じるち
こんにちは。
こちら東京エリアでは曇り空です。何か日本の南近海で台風が発生とか。この涼しくなった空気に対してどのような影響になるのでしょうか。海水面の温度が下がれば台風が強くなることはないでしょう。
Tanjimaさんがのぞみ200号の走りに驚かれるのは当然だと思います。あの隅々まで管理されている東海道新幹線ですから。ただ、ぼくはこれのヘビーユーザーとして走り方を毎回チェックしていますし、時刻も定点で見ていますので、実態は実態としてあります。それでも、これはのぞみ200号に限ったような事象ではないかとも考えています。
のぞみ200号の特徴
・新大阪始発の一番列車
・特に月曜日朝の便は満席或はほぼ満席
・名古屋駅まで先行列車なし
・名古屋駅での乗降が多く時間を要する
・名古屋駅定刻0648到着の場合確実に停車時間超過、冬場はいつも遅れあり
・冬場の米原前後での架線霜付着による速度抑制を見越して京都−名古屋で時間に余裕あり
・平均速度をあげれば夏場は名古屋駅に0646に余裕で到着可能
これらのことからかなり自由度の高い運用が可能です。
また、名古屋−新横浜については、
・新横浜から先は速度抑制区間のため時間調整不可能
・こだまが先行し静岡から先はこだまの密度が上がるためのぞみ200号も自由度低下
・小田原駅を通過する時刻でその先がほぼ決まる
・小田原駅定刻は0752・00秒と推察されるが、0751・45秒を目標にしている感じあり
・ただし小田原駅でこだまが退避中、このこだま次第のところもあり
さらに加えて、
・3分後を走っていたのぞみ202号がなくなった
・のぞみ200号への乗客集中 → ただし10月から3分後の列車が復活
・京都駅にも必ず早着している ← 大きな荷物を持った観光客が乗車に手間取る
・利用者は観光客の割合が多くなってきている、ビジネス需要低下
・新大阪を出てしばらく速度抑制区間となるが、これを越えたところで最高速近くで京都駅に向かっていると推察される
・東京駅到着後は大井車両基地へ回送
といった特徴もありまして、普通ではない列車と言えます。
ちなみに帰りによく乗るのぞみ453号新大阪行は、こんなに神経質な運用ではなく、時間的な余裕があることもあり、定刻をはずすことなく京都駅に到着するのが普通です。おそらく早朝以外ののぞみは想定通りの運行になっているのでしょう。
このあたり、自動運転にすべて対応できるのか、というところです。
Date: 2024/09/25/11:59:02
[31237]
そうなんでしょうね
Tanjima
じるちさん、こんばんは
今日の名古屋はまた真夏に逆戻りしました。この時間でもまだ29度あり、エアコン生活になっています。それでも明日の朝の最低気温予想は21度なので、寝るときはエアコンを切りますけどね。太平洋上には台風ができましたが、あさってには再び熱帯低気圧に戻るそうで、今後は秋雨前線がどこまで上昇するかで、天気と気温が左右されそうです。
確かにのぞみ200号は運転士の好きなように走りやすい環境にあると言えますね。名古屋までは前方に列車は走っていないし、もともと降雪時の挽回区間があるはずですし、ブレーキ性能を強化したN700Aの余力も後押ししていることでしょう。ただ想うのは、だからといって次駅である名古屋駅に1分も早着することを認めているということです。これがいちばんの驚きと言えます。
東海道新幹線に限らず、新幹線の軌道はアップダウンも少なく、カーブも大きいので、在来線や私鉄、地下鉄のように、マスコンを操作しながら、ブレーキ量と惰行を繰り返すこともないでしょうから、頭の中で暗算しながら走れるというのは定時運行をするうえでは好環境と思います。
ATOになると、あらかじめプログラムされた制御で列車が力行します。ただ、何らかの状況から信号機が替わるとATCブレーキがかかります。そして進行方向前方の状況が改善し、青信号になるとATCブレーキが解除されて再びATOに戻ります。ATOモードでも運転士がブレーキで介入することはできるのですが、地下鉄の運転を見ている限りそれはしないようです。そのため、朝のラッシュ時間帯に乗車すると、加速と減速を繰り返す、何とも乗り心地の悪い気分になります。まさか新幹線のATOではそんなことはしないと思いますけどね。
近鉄の「ひのとり」最前列シートに乗車すると、アクリル板1枚で隔てられた乗務員室から、「ATS65」「ATS**」といった具合に、ひっきりなしに装置が制限速度をアナウンスしているのが聞こえます。運転士のタブレットにもATS制限速度が表示され、それを守ってマスコン操作しているようです。名鉄や名古屋市営地下鉄で、そのよう制限速度をアナウンスする装置音を聞いたことがないので、これは近鉄のオリジナルなんでしょう。運転士はきっと耳障りに感じているのではと、いつも思って乗車しています。
Date: 2024/09/25/19:56:52
[31238]
バロー
じるち
おはようございます。
昨日の雨を過ぎると一気に涼しくなりました。昨日は堺筋本町で講座に参加してきまして、足下2週続けての講座となりました。堺筋本町はオフィス街なので日曜日に開いているごはん屋さんが少なくてお昼に困る場所です。そろそろ1ヶ月前に差し掛かってきまして最終のまとめになっています。
今月、登美ヶ丘にバローが開店しました。奈良県には初出店になるということです。3回行きましたが、新規オープンのところで客の入りは良好です。岐阜のスーパーというのはおそらく初めてかと思います。最近、関西圏には東京圏の地域スーパーによる新規出店が続いているところでして、激戦感が強まっています。今回、バローでは「つけてみそかけてみそ」が普通に並んでいます。これを見るといよいよ来た感じがあります。お肉や魚などは全体的に大きなパックにして単位当たりの値段に競争力を持たせているようです。飛騨牛を使ったコロッケは美味しくて我が家では好まれる一品となりました。すぐ近くにはイオンがあるところですが、食品専業として駐車場に入りやすいですし、悪くない展開でいくのかなと思います。
お店のある場所は以前まで長くライフがあったのですが、建物の老朽化もあったのか店を閉めました。そこに建物が建て替わってバローを中核とする商業施設ができたわけです。ライフは東阪の中心部で都会のスーパーの路線でやっていますから、郊外店は経営資源の入替対象になったのでしょう。これはこれでいいだろうと思います。東京圏からは神奈川のロピアが奈良も含めて複数店舗で進出してきているのと、もう間もなくこれも神奈川のOKがまず東大阪に基幹店を開業してここから面で広げていくようです。OKはテナント出店ではなく、大きな土地を購入して自前店舗とし、そこには関西のオフィス機能も持たせるので本気度が伝わってきます。
うちの近隣には、大型のイオンが2店舗、近商ストア、松源(和歌山)、オークワ(和歌山)の高級店と一般店、奈良の地元スーパーが数店舗、ラムー(岡山)などなどあるところにバロー(岐阜)が登場です。低価格から高級まで選択肢には困りませんが、お店をやっているほうはたいへんだろうと想像します。
今日もそろそろ始めます。エアコンがいらなくなりました。
Date: 2024/09/23/07:09:35
[31231]
バローですか
Tanjima
じるちさん、おはようございます
天気予報どおり、昨夜はとても涼しく、何か月ぶりかにエアコンなしで窓を開けて寝ました。涼しかったですが、窓を開けると結構やかましいので、これからは雑音の中でも熟睡できるように、早くやかましいのに慣れなくてはいけません。
オフィス街や官庁街は休日は静まり返ってしまうので、おのずと開店している飲食店が限られますね。近くにコンビニがあれば、おにぎりや弁当を買ってくることができますが、官庁街に行くとコンビニも閉まっていたりして、ほんと気を付けないと昼食難民になってしまいます。一次試験まであと1か月ですか。がんばってくださいね。
じるちさんのおひざ元に「バロー」ができましたか。バローは岐阜県でも東濃の多治見市に本部があるスーパーマーケットチェーンです。わが家のすぐ近くにも店舗があります。この地方でも同じようなことが起きていて、わが家の近くにも北陸から「アルビス」というスーパーが進出し、地元のユニーグループの「ピアゴ」や「アオキスーパー」「フィール」などと競って新聞チラシに入れてきます。
バローに限ったことではありませんが、スーパーは新聞チラシに目玉商品を載せて集客し、まとめて買い物してもらうのが戦略ですが、最近は開店時間を早める店舗が増えたことで、早く開店する店舗から順にクルマで移動し、各店の広告の品を購入して回るという人が多いようです。以前はわが家も午前9時半にオープンするバローで購入してから、午前10時にオープンする2店舗めに移動するということをやっていましたが、今はやめてしまいました。
アルビスに行くと、北陸の名産品が販売されていて、オープン当初は珍しくて購入しましたが、今のところリピートはしていません。そちらのバローがどのくらい東海地方の食品を販売するのか、ちょっと興味がありますね。調味料だと「つけてみそかけてみそ」以外にも、「コーミソース」や「八丁味噌」、レトルトだと「ヨコイ」や「チャオ」のあんかけパスタソース、有名な「矢場とん」のみそだれ。それに名古屋の味「スガキヤ」のインスタントラーメンやみそ煮込みあたりを販売してもらいたいと思います。
今日わが家は久しぶりに名古屋駅前のJRタカシマヤに行く予定です。私は特に見たいものはないのですが、たまには家内とデパートに付き合おうと思っているところです。
Date: 2024/09/23/08:02:54
[31232]
3連休おわります
じるち
こんばんは。
涼しい一日となりエアコンフリーで過ごせました。空気が変わっています。今日はだいたい予定通りで過ごしました。試験勉強については自宅ではPCを使う作業、平日は会社のカフェで問題を解き続けるということをしています。計算問題を毎日必ずやるというのも日課です。ここからにはもう凝縮させて煮詰めていく期間になります。
ぼくは行ってませんが、家族はきょうもまたバローへ行ってました。どうも気に入ったようです。名古屋圏の食品がどれくらい棚にあるのか、これはまた次の週末にでも見てきて報告します。名古屋圏のものをほぼそのまま持ってきているのか、それともエリアで調整しているのか。少なくとも「つけてみそかけてみそ」は普通にありました。
今日も山陽新幹線でトラブルが起こっていて、最近はこうしたトラブルが本当に多くなりました。先日は東北で連結器が走っているときにはずれましたし、確実にいろいろなところが劣化していることは間違いなく、ぼくがずっと考えている通りの展開になっています。もうどうにもならないでしょう。
今日は家の中でコオロギがよく鳴いています。季節の変化を素直に感じているようです。
Date: 2024/09/23/19:26:45
[31233]
バローもPBが多いです
Tanjima
こんばんは
2週続けての3連休が終わりました。今日の名古屋は最高気温が30度を超えましたが、今はすでに涼しい風が吹いています。日中はまだエアコンを使っていますが、もうエアコンをかけて寝ることはないのではと思っています。
今日は家内と名駅のJRタカシマヤに行ってきました。お昼前に自宅を出発し、近くのホームセンターにあるフードコートで家内はスガキヤのラーメン、私はきしめんとミニ天丼を食べました。スガキヤのラーメンは私も好きですが、相次いだ値上げできしめんのほうが安くなってしまったので食べる回数が減りました。まあ、私がきしめん好きということもありますけどね。
JRタカシマヤとタカシマヤゲートタワーに行ってきたのですが、どちらもむちゃくちゃ混んでいました。ゲートタワーで家内が買い物している間、私は窓際のソファーからリニアの名古屋駅建設工事現場を見ていました。現在のJR名古屋駅を貫通するカタチで、東西に1キロにも及ぶ巨大な地下構造物を構築しているので、いくつもの地上ビルを解体して工事が行われています。完成がいつになるのかわかりませんが、復旧後の駅前がどうなるのか、これも興味があるところです。
ご家族はバローを気に入っていただきましたか。バローの特徴はイオングループ同様にPB(プライベートブランド)商品が多いことです。そのため自社製品と競合するメーカー品が置いていないことがあります。バローのPB商品の多さはすさまじいですが、調べたところ関西方面の店舗はまだ数少ないようなので、どのくらいの商品を多治見から発送するのかでしょうかね。
ちなみに新聞折込チラシでは、登美ヶ丘店とわが家近くの光音寺店ではこんなに違いがありました。ただし、PBの北海道牛乳と絹豆腐はお値段がまったくいっしょですね。あと気になったのは登美ヶ丘店でも名古屋が本社のフジパンの食パンを売っていることと、豚ロース串かつがあったことです。甘い八丁味噌がかかっていると思いますが、登美ヶ丘の方々に受け入れてもらえるでしょうか?
登美ヶ丘店
https://tokubai.co.jp/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%BC/278723
光音寺店
https://tokubai.co.jp/%E3%83%90%E3%83%AD%E3%83%BC/5134
新幹線のトラブルが目立ちますね。今日の山陽新幹線は夜間作業で何かやらかして、朝までに復旧できなかったものでしょうから、ある程度仕方がないと思いますが、先日の東北新幹線で起きた走行中の連結器外れは、ちょっと信じられないですよね。そもそも自動連結器って走行中に外れるものなのですね。驚きました。
Date: 2024/09/23/19:50:36
[31234]
No title
じるち
おはようございます。
東海道新幹線の動画ありがとうございました。このような裏側のお話は興味深いです。それにしても東海道新幹線の電車はよく走ります。消耗は激しいです。
そういうところで昨晩はいつも乗っているのぞみ453号にいつもと違って西の編成が入っていました。K9編成です。こののぞみ453号は大井の車両基地から来るやつなので入線するとすぐに乗車できます。それだけの理由でこれを選んでいます。東京駅で待たないちょっとしたコツです。
まあそのK9編成ですが、2016年新車導入の車齢8年になる編成、もうかなり疲れていまして、特にシートのヘタリ具合が一番このことをよく感じさせてくれます。内装の疲れはどうしようもないところです。西はどうしても東海ほどお金がないですし、もともと在来線にしても車両を長期に延命して使う会社なので、新幹線車両もこれは変わりません。東海のX編成がどんどん廃車されているところにあって、この違いはより際立つようになってきました。まあぼくとしては地元の車両に乗った感はありますが。
ですが、このK9編成、驚くことに西も進めているN700Sの一部機能搭載改造工事の対象でして、その機能がすでに搭載された西では3編成目になるということ、これが調べていてわかりました。全8検査まで過ぎた老体にこのような工事を施す必要があるのか、西らしくて納得はしました。これからも走り続けるようです。
走行感ですが、やはり初期のK編成はどうしても経年劣化があるために揺れはまあまあ大きいです。走行に支障はないのでしょうが、金属製品としては自然現象なのでしょう。よく走ってましたけど、まあたまに乗る人にはわからないのでしょうが、ぼくはしっかり感じ取れます。
さて、この3連休ですが、引き続き試験勉強です。ここに至ってようやく効率も上がってきました。多少は理解が進んだのかもしれません。
大阪では大阪駅北側のうめきた再開発が最終的な完成に向けて突き進んでいますが、次は中之島西エリアの再開発が始動します。まずは高さ200m級のタワーマンション2棟の建設が具体化し、隣接して超高層オフィスビルや複合ビルが複数建設されるとのことです。なにわ筋線の鉄道新線が開業することも大きな要素でして、これで京阪も含めてまた面の充実が図られることになります。
それでも最近はタワーマンションについて様々な意見が出ています。東京圏はもちろん関西圏でもものすごい勢いで各地にタワーマンションが建設されていて、これからどのようになっていくのかという不安が大きいようです。ぼく個人としては、あのような巨大な建物に長期的にわたって多数の人が合意形成をもって住み続けられるのか、大きな疑問をもっています。維持修繕コストも想定外どころの話ではないレベルになっていくのではないでしょうか。確かに建物の見栄えや街のイメージに与える影響は大きくて派手さはありますが、居住者の資金面も含めてどうなのかなと思います。名古屋圏ではタワーマンションはまだまだ少ないですし、東阪の状況をよく見て、安易にタワーマンションにとびつくことなく、十分な検討をしていくことが肝要かと思います。名古屋圏はもともと居住コストは安くなくても大都市圏としては適正なレベルにあるわけですから、タワーマンションのような不確実要素を増やさなくても、戸建てや中低層マンションで十分にまかなっていけるのではないかと思います。
Date: 2024/09/21/08:44:56
[31229]
やっと夏が終わる
Tanjima
じるちさん、おはようございます。
今朝の名古屋はやや厚い雲に覆われ、昨日までと比べるとルーフバルコニーに出ても暑さを感じません。そして明日は雨が降り、振替休日の月曜からようやく北からの涼しい空気に入れ替わるとのこと。長かった今年の夏もようやく終わりを迎えそうです。今年の名古屋の猛暑日日数は昨日までで確か46日のはずなので、大谷ががんばったこともあって、大谷の記録を超えることはありませんでした。それにしても暑い夏でした。
東海道新幹線は東北や山陽と比べると曲線区間が多いうえにカーブの半径も小さいので、加減速の頻度が多いと思われます。その分、運転士のマスコン操作に差が出やすいと言えるわけですね。JR東日本に続いてJR西日本も新幹線の自動運転について言及し始めたので、新幹線のATO化が今後は進んでいくのかもしれません。
新幹線に乗る際、選択できる場合はN700Sが充当される列車を選びますが、それ以外はラージAが来るかスモールAが来るかを気にする程度で、じるちさんのように東海の車両か西日本の車両かを気にしたことがないです。車内アナウンスの際のメロディーを聞いて、「ああ、これ西日本の車両だ」と思う程度で、乗車時間が短いこともあって、あまり車両による劣化具合を感じたことがないです。新幹線車両に限らず、使用年数によって整備を実施しますので、車体自体のゆがみまでは直りませんが、台車交換によってある程度は乗り心地が改善されるはずなんですけどね。
鉄道の話のついでに、最近何も観ることがないときに、大和西大寺駅東側を映すライブカメラを観ています。観ているというよりは単に表示させていて、映る車両によって、どこから来てどこへ行くのかを想像して楽しんでいます。それにしても近鉄は特急列車が多いですね。
https://www.youtube.com/live/0WbF5ynoP-g?si=iZmcG1_7Xp3ET7N5
タワマンと住宅事情については私もじるちさんと同じ印象を持っています。眺望と利便性を求めている人には、都心部のタワマンはいいのでしょうが、自然災害に弱い点と、将来必ず訪れる建て替え問題を考えると、私は住みたいとは思いません。わが家のある学区にも名古屋最古?のタワマンがありまして、私の部屋からもよく見えます。たまに新聞チラシに売り物件が入ってきますが中古でも結構高いんです。ちゃんと売りたいときに売れればいいですけどね。
名古屋はまだまだ市内に戸建てを持つことができます。それも土地が30坪程度の建売住宅なら、4000万前後で入手できる住宅事情に恵まれた地域です。つまり同じくらいの元手でマンションがいいか戸建てがいいかを選べるということです。ちょっと話が逸れますが、私は今住んでいるマンションと実家の2軒を所有していますが、そろそろ実家を売却しようかと思っているところで、建物は古くて価値がありませんが、古家付きで土地がいくらの値が付くか、ちょっと気にしているところです。
Date: 2024/09/21/09:32:28
[31230]
今朝の運転士
じるち
こんばんは。
今日もお天気良好です。今朝ものぞみ200号でした。今日の運転士は直線区間を最高速近くで走り抜ける走り方でして勢いがありました。ここが運転士よって違いがあるところで、特に名古屋駅までは先行列車がないため自由度が高いからなのか、名古屋駅に到着する時刻に差異が出ます。今日は6時46分には余裕で到着するペースでして、名古屋駅前でかなりノロノロ走って6時47分に着いてドアを開けていました。定刻は6時48分です。一番多いのが少し余裕を持たせて走って、6時48分ピッタリに付ける運転士です。今日は早かったです。おそらくですが、冬場の米原前後・関ケ原付近の遅れを吸収できる時間設定になっているのだと思います。
名古屋駅を出てからも、三河安城前後の直線区間、静岡駅からの直線区間など最高速に近いところで走り続ていたと思います。先週の運転士と違って緩急がついて乗り心地は良好でした。編成がGだったのは先週と同じでした。まあまあ使い込まれてきた編成ですね。
ところが、新横浜駅までは調子がよかったのですが、新横浜駅でホーム上の安全確認という事態が発生し、10分程度も遅れが出ました。たぶんですが、新幹線通勤者の駆け込み乗車などがあってトラブルになったのではないかと思います。非常停車ボタンとかず押されたわけではなかったです。
さて、新幹線の時刻表は15秒刻みで、ぼくはJR西の友人からその実物を見せてもらったことがあります。まあどこまで15秒刻みで運用できるのかはわかりませんが、一応の目安にはなっているのでしょう。そういうところでは、のぞみ200号の特に名古屋駅までのところは15秒に縛られていないことが実際です。
今週はまた試験勉強に時間を投入しなければなりません。準備を継続します。
Date: 2024/09/17/17:37:42
[31225]
余裕は作ってあるでしょうが
Tanjima
こんばんは
今週と来週は仕事に行く日が4日しかないので、東京と生駒の移動間隔が短いですね。そこはじるちさんのことなので、移動時間を有効に利用されているものと思います。
私も年に数回、京都又は大阪から名古屋まで東海道新幹線を利用していますが、今まで乗車した列車の走り方の違いを感じたことはありません。もっともじるちさんがいつも利用されるのぞみ200号のように、前に列車が走っていないわけではないので、仮に徐行運転しても、前の列車に何かあったのだろうくらいしか思いませんけどね。
新幹線に限らず、列車の運行ダイヤは15秒間隔というのが標準で、全国ほとんどの地下鉄は可動式ホーム柵設置に合わせてATOになってしまっているので、乗務員による運行の差もなくなってしまいました。
たまに東海道新幹線の乗務員に密着するTV番組があり、その15秒きざみで運転する技術について紹介していますが、確かに遅れを取り戻すために通常よりも速く走る区間があることは承知の事実ですので、そこでかっ飛ばして次駅の手前で徐行して時間調整するくらいの自由はあるということですね。あまりめちゃすると、総合指令所の指令員からお叱りの列車無線が飛んで来るかもしれないですけどね(^O^)。
JR東日本が新幹線の無人運転化を検討しているというニュースがありました。普通に走るうえでは、専用軌道を走る新幹線は無人運転を実施しやすいと言えますので、あとは通過ホームの安全対策と万が一の場合の遠隔操作マニュアルの徹底でしょうか。自動運転化されると、乗務員による個性がなくなるばかりか、遅れ列車発生時の閉塞区間でのギクシャク運転が目立つようになるでしょうね。
Date: 2024/09/17/19:48:55
[31226]
中京テレビの番組
Tanjima
数年前に中京テレビニュースで放送した「新幹線女性運転士」がYouTubeにアップされていました。
走行中の運転室内の映像も珍しいですので、この番組はじるちさんにぜひご覧いただきたいです。
https://youtu.be/7wp7nwikoZE?si=dx9hQ0TN_sCjIrZj
Date: 2024/09/18/20:50:44
[31227]
新しい番組も
Tanjima
やはりJR東海の女性運転士や女性車掌などを紹介した日テレ放送の別の番組がありました。
私はこれはテレビでは観ていないので、YouTube動画はありがたいです。
JR東海はイメージ作戦なのか、新幹線の運転席にカメラを入れることを許可しているようですね。
https://youtu.be/N5fnHZACOcI?si=M3LmwDxil5_e9Kkf
Date: 2024/09/19/05:28:56
[31228]
現行ログ
/
[
1
]
[
2
]
[
3
]
[
4
]
[
5
]
[
6
]
[
7
]
[
8
]
[
9
]
[
10
]
[
11
]
[
12
]
[
13
]
[
14
]
[
15
]
[
16
]
現行ログ
Log72
Log71
Log70
Log69
Log68
Log67
Log66
Log65
Log64
Log63
Log62
Log61
Log60
Log59
Log58
Log57
Log56
Log55
Log54
Log53
Log52
Log51
Log50
Log49
Log48
Log47
Log46
Log45
Log44
Log43
Log42
Log41
Log40
Log39
Log38
Log37
Log36
Log35
Log34
Log33
Log32
Log31
Log30
Log29
Log28
Log27
Log26
Log25
Log24
Log23
Log22
Log21
Log20
Log19
Log18
Log17
Log16
Log15
Log14
Log13
Log12
Log11
Log10
Log9
Log8
Log7
Log6
Log5
Log4
Log3
Log2
Log1
No.
PASS
No.
USER
PASS
キーワード
スペースで区切って複数指定可能
OR
AND
[
TOP
]
shiromuku(bu2)BBS
version 4.10