|
|
■根っこのないゴクラクチョウカが咲きました |
根っこのないゴクラクチョウカでしたが、何と何とクチバシの部分が折れ曲がり始めたのです。 |
そしてついに背中が割れてとさか部分が出て来ました。まさかと思っていたのですごくうれしいです。 |
それから数日後、鳥さんのようになってきました。根っこなくても開花するんですね。 |
いつもだとこのオレンジとブルーの花が3回くらい出てくるのですが、根っこなくてもそこまで咲き続けてくれるのでしょうか。 |
|
■見事な「トサカ」になりました |
最初に開花して1週間ほど経ったところで、2つめの花が出て来ました。 |
室内に暖房が入っていることもあってか、あっという間に2つめの花が開きました。 |
気が付くとくちばしがさらに折れ曲がって、見事な鳥さんになりました。 |
そしてその翌日、3つめの花びらが出て来ました。 |
くちばしの中にはまだ残っているのでしょうか。 |
すごいゴージャスなゴクラクチョウカになりました。 |
これがお花だなんて、まるで芸術作品です。 |
|
■ゴクラクチョウカに新芽が・・・ |
室内で越冬中のゴクラクチョウカの鉢木から・・・。 |
何と新芽が出て来たのです。 |
|
ゴクラクチョウカはどうかというと・・・。 |
剪定した部分から新芽が伸びてきています。 |
|