|
■久しぶりにビニルハウスでの越冬に挑戦 |
|
2021年から久しぶりにビニルハウスでの越冬を再開しました。以前と違うのは、吹き曝しのルーフバルコニーではなく、南面のベランダに設置したこと。そしてレンジフード排気を利用して、温室並みの環境を実現したことでしょう。 |
|
それでもほぼすべて葉っぱが落ちてしまいました。もともとハワイの樹ですからね。 |
|
挿し木した鉢木も丸裸になってしまいました。 |
|
それでもよく見ると私が「花の素」と呼んでいる |
![]() 「花芽」が伸びてきました。 |
|
そして昨シーズン咲き切らなかった花芽が残っていて、ビニルハウスの中で開花するものも・・・。 |
|
|
■ビニルハウスを片付けてルーフバルコニーへ |
|
2021年5月4日、鉢木たちをルーフバルコニーに出しました。ビニルハウスのほうが暖かいですが、 日が高くなって太陽が当たらくななってしまったのです。 |
![]() |
|
|
![]() |
|
プルメリアの花芽は順調に生育しています。 |
|
|
|
■プルメリアサク |
|
6月になりました。ルーフバルコニーではプルメリアに花が咲きました。 |
|
最初に開花したのはビニルハウスで越冬させた現在の親木。 |
|
いつもながら、いい香りが漂っています。 |
|
|
![]() |
|
すでにたくさんの花芽ができているので、これから毎日のように開花し続けてくれます。 |
|
|
|
|
そしてこの2鉢が昨年挿し木した次の親木。まだ花芽は出てきていません。 |
|
|
|
この2鉢は昨年切り落した枝を挿しておいたもの。生きているようです。 |
|
|
■順調なプルメリアですが・・・ |
|
|
![]() |
|
6月中旬になって雨の日が多くなりましたが、プルメリアのつぼみは順調に育ってきました。 |
|
|
そして一度に多くの花芽が開花するようになってきました。 |
|
一度に何輪も咲くと、いい香りが漂います。 |
|
天敵は雨と風。 |
|
|
![]() |
|
せっかく咲いてもすぐに落ちちゃったり・・・ |
中には開花前に落ちちゃうものもあります。 |
|
多い日だとこんなに落ちていることもあります。 |
|
|
|
その代わり、どんどんと花芽が育って次々に開花するようになりました。 |
|
|
![]() |
|
梅雨の晴れ間は写真撮影するのに最適。 |
|
|
|
|
早く梅雨明けして、こんな晴天下で咲き誇ってほしいです。 |
|
|
■未明の豪雨でプルメリアが・・・ |
|
7月3日(土)、未明に降った豪雨でプルメリアの花が大量落下。 |
|
すべて集めたらこんなに落ちていました。 |
|
|
![]() |
|
咲いていた花で残っているのはごくわずか。 |
|
|
|
![]() |
|
何だかすごくかわいそうになりました。 |
|
|
|
■長かった梅雨が明けました |
|
そしてプルメリア。大雨でたくさんのつぼみが落ちてしまいましたが、それでもまだまだ花芽が残っています。 |
|
|
![]() |
|
プルメリアの花がこれだけたくさん咲いたのは、私が育て始めてから最高成績と思います。 |
|
|
そしてプルメリア。まだまだつぼみが咲き続けています。 |
|
今年はプルメリアの当たり年でした。 |
|
来年もまた、こんなふうに咲き続けてほしいものです。 |
|
|
■猛暑再来 |
|
梅雨が明けて猛暑の季節になりました。 |
|
開花のピークは過ぎましたが・・・ |
まだまだ花は咲き続けています。 |
|
あと1か月くらいは咲き続けてくれそうです。 |
よかったよかった。 |
|
ただ、親木の花芽はなかなかつぼみになりません。 |
葉っぱがないので水不足でしょうか。 |
|
毎日毎日、水やりと花ガラを集めるのが朝の日課です。 |
|
|
■今年は親木を剪定 |
|
台風のシーズンになったこともあり、プルメリアの親木を剪定することにしました。 |
|
これ以上増やす気はないので、切っても植えるつもりはありません。 |
とりあえずこれ以上伸びないように、すべての枝を切ってしまうことにしました。 |
|
3本の丸太と6本の枝を切り出しました。 |
|
そして枝のなくなった親木。 |
ここからまた新芽が出て来るのでしょうか? |
![]() もう少し下のほうで切り落としたほうがいいかな。 |
|
|
■2022年冬はルーフバルコニー設置のビニルハウスで越冬 |
|
久しぶりにルーフバルコニーにビニルハウスを設置したので、温度管理に注意して監視しています。 |
ハウス内は直射日光が当たると、一気に温度が上昇するのです。 |
|
それでも熱帯の植物なので、温度上昇自体は問題なさそうです。 |
|
11月下旬現在の最低温度は15℃ほどと絶好調ですが・・・ |
日中は日差しがあるとまだ30℃を超えてしまいます。 |
|
この高温のおかげで花が咲きました。 |
花芽にまだつぼみが残っていたのです。 |
|
![]()