ホーガン・ウイングス エールフランス B747-400 (ランディングギア、スタンドつき)

 
 久しぶりにホーガン・ウイングスのボーイング747-400を入手しました。以前にもご紹介したと思いますが、スナップフィットモデルということもあり、ホーガン・ウイングスのB747-400は主翼付け根のフェアリング接合部の見栄えがあまりよくないので、私のコレクションの中では少数派なのです。

 今回入手したのはエールフランスのB747-400で、以前からコレクションに追加したくて、何度となくヤフオクで入札していたのですが、毎回予算オーバーまで上がってしまってあきらめていたのです。今回、ほぼ予算内で落札できたので、こうしてコレクションに追加することができました。


ホーガン・ウイングス製のエールフランスB747‐400。
これが私のコレクションで10機目のエールフランス機になり、JALと並び最大勢力になりました。


ヤフオクで入手した中古品ですが、展示した痕跡が全く見当たらない新品同様のきれいなモデルでした。


真横から。私の大好きな飛行機のうちの1機でした。


真上から。水平尾翼が白いのがエールフランスの特徴。


真下から。白が基調のエールフランスなので、下から見ても白っぽいです。


正面から。空港の搭乗口で見るとこんなカンジです。


お尻から。このアングルは実際には見ることはありません。

エールフランスのエンジンはGEのCF8系。

 エールフランスのロゴマークがずい分下にあります。

ここが実機とちょっと違う主翼付け根部分。

 このモデルのタイヤはゴムではありませんでした。

主翼前部分。SUDもB747-400の特徴のひとつ。

トリコロールの垂直尾翼。

コクピット窓ははめ込みタイプ。

スタンドに乗せてディスプレイすることにしました。

ただし、ホーガンのスタンドはポートサイドに傾くので好きになれません。

私のメタルシェルフラックもそろそろいっぱい。

 以前から欲しかったエールフランスのB747-400をついに入手できました。すでに絶版品なので、程度のいい中古品を探すしかないのですが、今回非常に状態のいいモデルを、ほぼ予算内で入手できました。今回のモデルが10機目のエールフランス機だったので、JALと並び最大勢力になりました。

 ホーガン・ウイングスのB747-400は、主翼付け根部分のフェアリング形状を主翼側で成型してあるのですが、差し込んだ際、胴体との接合部にわずかですがすき間が開くのです。おまけに今回のモデルはフェアリング部分にボディと同色の着色がされていないため、余計に実機との差を感じました。

 ほかに気になったところでは、同じホーガンのB747-400でも、コクピット窓がプリントのものとはめ込みのものがあり、今回のエールフランス機ははめ込みでした。また、タイヤですが、ゴム製のモデルとヘルパと同じ樹脂製のモデルがあり、今回のエールフランス機は樹脂製でした。どちらがリアルかは見る人によって分かれるかもしれませんが、樹脂製だと経年で割れる心配がないですね。

ボディ成形の正確さ:8、細部の再現性:7、デカールの精密さ:8・・・総合:8

horizontal rule