2005年12月21日(水) 今日はレンタカーでワイケレ&パールリッジへ行きお買物しまくります |
|
先回のお部屋からとほぼ同じ景色。 |
ハイアット・リージェンシーホテルの1Fにある「バジェット・レンタカー」。 |
今日のクルマはシボレーで「AMEO」というエンブレムが付いているのですが、聞いたことがないんですよね・・・。 |
バジェット・レンタカーの名刺 |
虹がかわいいハワイのナンバー |
|
カパフル通りを走り「レナーズ」に到着しました。写真にマウス・ポインタを乗せてね♪ |
店内には行列ができていました。みんなここの「マラサダ」を買いに来てるんですよ。 |
これが「マラサダ」。いろいろ食べましたが、何も入っていないのがいちばんおいしいです。写真をクリックしてね♪ |
|
有名な「レインボードライブイン」 |
ここで注文して待ちます |
フライドライスとロコモコ |
さあ、H−1ハイウエイに入りました |
ワイケレ・プレミアム・アウトレットに到着 |
|
ガラガラの「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」 |
わが家の御用達「オシュコシュ」。写真にマウス・ポインタを乗せてね♪ |
アウトレット内を走る無料トロリー |
ここもわが家の御用達「OLD NAVY」 |
|
おみやげも調達できる「Kマート」 |
「パールリッジ・センター」に到着。まずはフードコートのある「DOWN TOWN」に・・・。 |
まったく違った性格の2つのモールがあります。 |
|
私が大好きな「BURGER KING」。ここのハンバーガーを食べると、マク○ナルドのハンバーガーが食べられなくなります。 |
今回「ステーキ・バーガー」というハンバーガーを見つけました。写真にポインタの乗せたり、クリックしたりしてね♪ |
マダムは「ヤミー・コリアンBBQ」でプレートランチを注文。写真をクリックしてね♪ |
2つのTOWNを結ぶモノレール |
|
パールリッジ・センターのショッピング・ガイド |
||
|
|
|
「UP TOWN」にやってきました |
1階には子供用の汽車が走っていました |
|
「アメリカン・イーグル」です。写真にマウス・ポインタを乗せてね♪ |
「ホリスター」。アバクロの姉妹店。 |
何なのかよくわかんないけど、みんなが手に取っていたのでもらってきました(笑)。 |
「DOWN TOWN」に戻るモノレール乗り場からは、「パールハーバー」がよく見えました。中央右手に見える白い建物が「アリゾナ記念館」。 |
モノレールで「DOWN TOWN」に戻ります。 |
今度は先頭部分をゲット! |
進行方向によって色が塗り分けられています。 |
|
ここであーちゃんが大好きな「プリンセスのばんそうこう」と「色鉛筆」を購入。 |
ロスでは私はGパン2着ゲット!あーちゃんは赤ちゃん人形を買ってもらいました。 |
|
|
アラモアナSCのマカイマーケット・フードコート |
||
何時に来てもすごく混んでますね。 |
||
私は大好きなトニーローマの「ベイビーバック・リブ」を注文。約10分ほど待って出てきました。写真にポインタ
を乗せてね♪ |
これがうまいのなんのって・・・。お店に行かなくても食べられるようになってうれしいです。写真をクリックしてね♪ |
|
|
||
マダムはこのステーキ&フィッシュで |
このステーキとエビも絶品!これで10ドルですから、安いものです。写真をクリックしてね♪ |
食後は「サンリオ・ショップ」や「OLD NAVY」などを少しだけ見て帰りました。写真にポインタ を乗せてね♪ |
午後9時ホテルに戻りました |
いや〜、クルマはありがたいですね。トランクの中は買ったものでいっぱい! |
|
|
本日のデータ: 午前7時起床 午前8時ハイアットの「バジェット・レンタカー」に 午前8時30分「レナーズ」(約4ドル)と「レインボードライブイン」(約7ドル)で朝食 午前「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」でお買い物 午後「パールリッジセンター」でお買物。 お昼ごはんはパールリッジのフードコートで(3人分で約20ドル) 夜7時アラモアナSCのフードコートで(3人分で約30ドル) 夜9時ホテル到着。レンタカー返却。 |