|
|
![]() |
サンジェルマン・デ・プレ教会 |
サンジェルマン・デ・プレのシンボル「サンジェルマン・デ・プレ教会」。パリ最古のロマネスク様式の鐘楼です。写真をクリックしてね♪ |
サンジェルマン・デ・プレ教会の正面にあるルイヴィトンのサンジェルマン・デ・プレ店。 |
教会のすぐ横にある「サンジェルマン・デ・プレ駅」。 |
フェルスターベール広場〜ビュシィ通り〜コルメス・サンタンドレ通り |
静かな場所にひっそりある「フェルスタンベール広場」。 |
その一角に「ドラクロワ美術館」があります。 |
ビュシィ通りの「オ・シェイ・ド・ラヴェイ」です。 |
ここの名物は「シュー・ファイルシー・オーベニョン(ロールキャベツ)。 |
子連れでお店に入る自信のない方にも、テラス席はおススメです。 |
石畳がすばらしい「コルメス・サンタンドレ通り」。 |
ここがパリ最古のカフェ「ル・プロコップ」の裏。 |
オペラ方面のパサージュとは、ちょっと違った印象を受けます。 |
オデオン〜サンシュルピス |
|
ここが「オデオン座」。この界隈は広い通りから離れているため、とても静かな界隈です。 |
建物に書かれた壁画。パリには探すとユニークな壁画がたくさんありますよ。 |
サンジェルマン大通りから1本南に入った通りにある「サン・シュルピス教会」。 |
サンシュルピス教会内にあるフレスコ画、ドラクロワ作「ジャコブと天使の戦い」。 |
サンシュルピス教会の裏にある「バネッサ・ブリューノ」。 |
サンシュルピス教会の西には「エルヴェ・シャプリエ」 が。かわいいBAGがいっぱい。 |
パリで今一番おいしいとうわさのパティシエ「ピエール・エルメ」。店内にはいつも行列ができています。 |
リュクサンブール公園 |
リュクサンブール公園にある「自由の女神」の原像(のレプリカ)。写真をクリックしてね♪ |
すぐ横にニューヨークに寄贈された歴史が書かれた案内があります。 |
リュクサンブール公園内にある「メディシスの泉」。マウスポインタを乗せてね♪ |
セーブル・バビローヌ〜サン・プラシッド |
セーブル・バビローヌにある、世界初のデパート「ボン・マルシェ」。 |
19世紀建築を代表する鉄とガラスを用いた内装。 |
ボン・マルシェのすぐ横にある「奇蹟のメダル礼拝堂」。 |
いつ来ても、信者さんが大勢お祈りに来ています。 |
これが奇蹟を起こしたシスター? |
シェルシュ・ミディ通りには、おいしいパン屋さん「ポワラーヌ」があります。 |
ポワラーヌの名物「ショソン・ポム(リンゴパイ)」。 |
近くに「イル・ビゾンテ」というかわいいお店があります。 |
ここがパリでも1・2の安さを誇るお店が目白押しの「サン・プラシッド通り」です。 |
安いお店が目白押しのサン・プラシッド通り!ついつい買いすぎてしまいます(笑)。 |
「ドゥ・パレイユ・オ・メイム」。安くてかわいい子供服がいっぱいです。 |
|